ジュエリー用語集
遊色効果/play of color
「遊色効果(Play of Color)」とは、宝石内部で光が屈折や干渉することで、虹色のような色の変化が生じる現象です。
見る角度や光の当たり方によって色が多彩に変化し、非常に美しい視覚効果を生み出します。
遊色効果は、主にオパールで見られる現象として知られており、オパールの特有の輝きと価値を高める要素の一つです。
遊色効果の発生原理
遊色効果が発生する理由は、宝石内部に微小な構造があるためです。
例えばオパールでは、内部に存在するシリカ球体が規則正しく並び、その隙間に光が入り込んで反射・屈折し、色の変化が生じます。
この球体の大きさや並び方により、反射する光の色が異なり、角度によって様々な色が虹のように現れます。
遊色効果は、宝石が自然光の下で動くと光の変化がより顕著に見られます。
遊色効果が見られる主な宝石
- オパール:遊色効果の代表的な宝石で、赤や青、緑などの多彩な色が輝きます。特に高品質のブラックオパールやホワイトオパールで顕著に現れることが多いです。
- ラブラドライト:虹色の光彩が現れ、「ラブラドレッセンス」とも呼ばれる現象を示します。青や緑を基調とする美しい光彩が特徴です。