ジュエリー用語集
イリデッセンス/iridescence
「イリデッセンス(Iridescence)」とは、宝石の表面や内部の構造によって光が干渉や回折を起こし、虹色に輝く現象のことです。
これは、透明な宝石だけでなく、不透明な宝石にも見られます。 イリデッセンスは、宝石全体に現れることもあれば、一部分にだけ現れることもあります。
イリデッセンスの原因となる構造は様々で、微細な亀裂、表面の薄い膜、内部の微細構造などが挙げられます。これらの構造によって光が干渉や回折を起こし、特定の波長の光が強められたり弱められたりすることで、虹色の光彩が生み出されます。
イリデッセンスは、光の入射角や観察する角度によって色が変化するのが特徴です。そのため、宝石を動かすことで、様々な色合いを楽しむことができます。
イリデッセンスが見られる代表的な宝石
- オパール: 内部に細かなシリカ球体の構造があり、虹色の遊色効果を生み出します。
- ラブラドライト: ラブラドライト特有の層状構造により、「ラブラドレッセンス」と呼ばれる青や緑の光彩を示します。
- ムーンストーン: 内部 の層構造が光を反射し、乳白色から青い光彩が見られます。
- 真珠: 真珠層の薄い層が重なり合うことで、虹色の光沢を生み出します。